[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月も半ばに差しかかろうかというのに、
暑い。
ここで涼しくなる話でも。
※長文注意
数年前のとある休日、突然の発熱のため二階の寝室で休む父を除き、私たち家族は皆一階のリビングで寛いでいた。
すると、突然、
ガタガタガタガタ
と、激しい音が。私たちは音のする方へ目を向けた。
窓が激しく揺れている。
なんだ、風か。
そう思うのも束の間、何か違和感が。
ガタガタガタ…
こんなにも窓が揺れているのに、外の景色は穏やかで、風など全く吹いていないのだ。
窓はしばらく揺れ続けた。
「地震…?」
揺れが収まってから、母が不安そうにつぶやいた。
地震にしては窓ばかりが揺れただけで、他に異常は無かった。
しかし窓の揺れは他に説明が付かず、私たちはつけていたテレビに、何か地震関連の速報が入らないかと暫く様子を見ることに。
が、いくら待ってもその様な情報は入らない。
「今の、何だったんだろうね」
そう母がつぶやいた時。
とた、た、た、た、た、
リビングの真上、天井の方から、狐か、鼬鼠か、小さな子供の走るような音が響いた。
そこは父の眠る寝室がある場所だ。
熱でぐったりと休む父には、その様な軽い音で駆けることなどできない。
家には小さな子供も、動物も居ない。
念のため様子を見に行くも、二階には父が眠っているだけで、変わった様子は無かった。
次の日、熱が下がらないままの父は病院へ。
しかし発熱の原因は不明とのこと。
父の発熱は三日ほど続いた。
後日、回復した父に足音について聞いてみたが、そんな音は聞いてないし、自分はずっと寝ていたという。
今も原因は謎のままだ。
以上。
涼しくなっていただけただろうか(^_^)
実家で母と昔の話をして思い出した話です。
実はうちの実家では、これ以外にも結構不思議なことが起こるみたいなんだな。
だけど今日は割愛。長文にお付き合いいただきありがとでした。
しかし↓のデータの話もこわいな;
私もwin一筋なので役には立てそうにない、うう。
とりあえず心配だけしてみる。
COMMENT
やりなおしたのか!
おつですm(__)m
因みに実家には鼠はいないけどゴ○ブ○に悩まされているぜ。
もう名前を出すだけで鬱になりそうなので伏せ字でござます。
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
結局なんだったのかはわからずなのか・・・
自分の実家では鼠ならいつでもトコトコ チューチュー言ってるよ!
データの件は、どうしてもUSBが使えなかったから、だったらやりなおせばいんじゃね?!
ってことで、一からやり直してやったぜ☆
ふぁん 2010/09/13 13:02 EDIT RES